ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月26日

あがらずとも…

今朝の緑地公園の地面である。
芝が途切れた場所に霜柱の痕跡があった。


先日の土曜日、ほぼ1ヶ月ぶりの隊集会を実施した。

8時30分に緑地公園入りしフィールドのチェック。
集会内容をイメージしてから、当ブログのエントリーを送信。(これはどーでもよいこと)

程なく友団の隊長と副長も合流し、進行を軽く打ち合わせる。当初「えんやらや」で予定していたソングを「ロックマイソウル」に変えることにする。理由は「リズムがとりやすい新曲にしては」との提案からである。

9時15分を過ぎるとボチボチと隊員たちが集まってくる。
新規入隊の隊員とも改めて挨拶をする。
最初は小さな声だったが、「もう一回挨拶しよう!」と声をかけたら大きな声が出た。これで一安心。

9時半、定刻で隊員を集める。
新しい仲間は先日の式典で既に皆への紹介も済んでいるので、そのままセレモニーの前に「基本動作」を少し行った。敬礼の仕方や並び方の種類と順番、動作のサインを確認する。
他の隊員たちも少し緊張気味におさらいをした。


少し冷えた日だったので、3名のリーダーがそれぞれ離れた場所から順に集合をかける「ゲームっぽい練習」で軽く運動もしてもらった。


身体もほぐれたところで改めてセレモニー。
「大きな輪」も2回練習し、3回目に本番。

歌はそのうち覚えるのだから、「ビバ・ビバ・ビーバー!」のかけ声重視で行った。

いつもの広場(貸し切り状態)に隊員たちの声が響いた。


そしてメインプログラムの「凧作り」へ。

まず約束として「道具の取り合いはしない」、「次に使いたいときは声をかける」、「渡すときと受け取るときは何て言うのかな?」の3つを言い渡した。

レジ袋の「マチ」を粘着テープで貼り合わせて両サイドを筒状にし、持ち手と底を切り取る。

まずここまでを3名のリーダーと2名の保護者で隊員をサポートしながら工作。

テープで貼るところは少々難しいかと心配したが、補助もあったので大きな失敗もなく出来た。
はさみで切り取る作業も最初の「約束」を守り、順番に慎重に行えた。

ここでレジ袋の無地の面に絵を描く。
テーマは「空にあるもの・空を飛ぶもの」。

隊員たちは途端に勢いを増して色々と描きだした。
飛行機や鳥だけではなく、ドラえもんやUFOと宇宙人(グレイタイプ)などなどバリエーションも豊かだ。

そして一方では、新入隊員のお母さんもよく協力していただけた。

我が子だけではなく、他の隊員にも声をかけたり補助をしてくれたりと、動いてくれたのだ。
勿論、事前にいくつかの「提案」をお母さんにはしてあったし、他の保護者の皆さんからもアドバイスがあったと思われる。
そしてそれを理解していただけたかどうかはともかく、ご本人も今回の活動を楽しんでいるであろう事は確かだと感じた。



絵も描き上がった所で凧の仕上げをする。

背面を切り開き、角度を合わせながら三角に切り、頂点に横糸を貼り付ける。
本当はテープで補強した上に楊枝を貼り付け、糸を結びつけるのだが、今回は簡略化した。

更に横糸の中心に(私が)揚げ糸を結びつけて完成である。

マチの部分がしっかり膨らむ(筒になる)ようにシワをのばして風を受けさせると、フワフワとあがる。

風が弱くてもよく揚がるのだ。

だが隊員たちはこれでは我慢できない。

「もっとあがれ!」とばかりに走る走る。

この「エアボーン」タイプの凧は風を受けて背面の筒が膨らむことで「ホネ」の代わりをする。非常に微妙なバランスで成り立っているようなのだが、隊員たちは一気に糸を引くために形が出来上がる前にクシャクシャになってしまう。

それでも実に楽しそうに走り回っている。

悠々とあがる「ほねなし凧」をイメージしていたリーダー陣も、「ま、いいか」としばし隊員たちを見守ることにしたのだった。

新入隊員もすっかり打ち解けて隊員の輪の中にいるし、お母さんも一緒に走っている。

途中、小雪が舞ったりして更に隊員たちはヒートアップし、予定の時間はあっという間に来てしまった。


トイレ休憩をとった後にソングの練習をして木の葉章タイム。

新入隊員への木の葉章の説明やノートの使い方(貼る場所)は他の隊員たちが自慢げにやってくれて私の出る幕は無し。

ご褒美賞はソングで一番大きな声を出した友団の隊員に授与。
そして最後に「終わりの大きな輪」を練習と併せて行い解散。


こうして隊集会は終了。

過不足無く、すべて無事に進んだと(今は)思っている。

これから改めて報告書(メモ程度)にまとめて「基本事項」との比較をする。


新たな展開への第一歩が始まったのである。





このブログの人気記事
テントの管理、メンテ、確認…
テントの管理、メンテ、確認…

コレはヤバイ兆候
コレはヤバイ兆候

結局、買ってしまった…
結局、買ってしまった…

刃物の手入れ。ナタとオノ
刃物の手入れ。ナタとオノ

食堂フライと言うか、タープと言うか…
食堂フライと言うか、タープと言うか…

同じカテゴリー(BVS)の記事画像
活動の「ねらい」を考える②
活動の「ねらい」を考える①
新版?ビーバースカウト歌集
コレはイイモノだ
どう伝えるか
私が心掛けたコト
同じカテゴリー(BVS)の記事
 活動の「ねらい」を考える③ (2021-02-05 09:53)
 活動の「ねらい」を考える② (2021-02-01 09:38)
 活動の「ねらい」を考える① (2021-01-29 09:34)
 ビーバーとカブのスカウティング考 (2018-11-07 09:51)
 思いが届いた(のかな?) (2018-10-11 09:35)
 新版?ビーバースカウト歌集 (2018-06-21 09:20)

Posted by blue_serow at 10:33│Comments(0)BVS
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あがらずとも…
    コメント(0)