ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月24日

新生「我がボーイ隊」始動!

隊キャンプの班サイトである。

場所の都合もあり、3年前から随時お見せしてきている様子と大差はない。

だが今年度からは小さな変化が続く。

前記事でも記したように、今期のスカウトは全員私がボーイ隊長になってから上進してきた。

一方、昨年度で上進していったスカウトは私がビーバー隊長の頃からの顔ぶれ。

付合いの長短は関係ないのかも知れないが、何となぁくコチラもキャラクターを把握する上で役立っていたのも事実。

今はまだカブ隊長時のスカウトもいるが、あと2年もすればスッカリ入れ替わる。
そうなると、年度始まりの1,2ヶ月で出来るだけ性格や特性を把握しなければならないのが今後の課題となるだろう。


次なる変化は、実修所での気付きを如何に活かしていくか。
課題研究でもいくつかのコトを記した。しかし得たいのはソレだけではない。
勿論全てが「教えてもらえる」訳では無いし、答えが見つかるとも限らない。

実修所での学びはセッションだけではなく、コースで編成された班のメンバーから得られるコトの方が、より実践的、或いは身近で参考になるのではないかと期待している。

マニュアル(リーダーハンドブック)を深読みすればひとまずはある程度の隊運営は出来るだろう。
でも、実際の現場で様々なキャラのスカウトたちに向き合い、それぞれに合わせたチューニングをするには、ソレナリの経験が必要だし、それぞれに対応できる知識(情報)も必要となる。

トレーナーの端くれとして「部門に関係なく」トレーニングに対応することと自隊の活動に向き合うのは全く異なると感じている訳で…。

この件は後日、コースが明けてからまた。


もうひとつの変化は隊の支援体制の構築である。

モロモロの事情により我がボーイ隊は私一人のワンオペが続いている。

これまでは団の支援により何とかやって来られたが、今期はソレもそう簡単ではなくなる様相。
コレはコレで問題なのだが、そう言いつつも隊活動は続けねばならぬ。

そうなれば、まずは保護者の皆様にお手伝いいただくことが第一歩か。

保険や責任の面で課題はあるが、個人的な伝手で外部の方に頼るよりは理解が得られやすいのかなと思うし、いずれは副長、後任へとつながる期待も持ちつつ、と。

今週はオシゴトもGW前の進行となり慌ただしさを増す一方で、個人装備の吟味に明け暮れる(楽しむ)日々。

コレを乗り越えたらいよいよコースイン。

望むことは唯一つ。

天候に恵まれたらイイナァ。



ハテサテどうなることやら、である。




このブログの人気記事
テントの管理、メンテ、確認…
テントの管理、メンテ、確認…

コレはヤバイ兆候
コレはヤバイ兆候

結局、買ってしまった…
結局、買ってしまった…

刃物の手入れ。ナタとオノ
刃物の手入れ。ナタとオノ

食堂フライと言うか、タープと言うか…
食堂フライと言うか、タープと言うか…

同じカテゴリー(BS)の記事画像
ガッツリ隊集会
ユルリと新年度突入
新年度だね
実修所 第3教程、ひと段落?
合同キャンプ、フィールドの評価
回想、野営の協働運営
同じカテゴリー(BS)の記事
 ガッツリ隊集会 (2024-04-29 09:34)
 ユルリと新年度突入 (2024-04-26 09:38)
 新年度だね (2024-04-05 09:27)
 年度の締め! 残務アリ (2024-03-25 09:19)
 実修所 第3教程、ひと段落? (2023-12-25 08:28)
 合同キャンプ、フィールドの評価 (2023-11-16 09:44)

Posted by blue_serow at 09:27│Comments(0)BS
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新生「我がボーイ隊」始動!
    コメント(0)