ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月01日

学びの「秋」

今日から9月である。

通勤電車へ学生が戻り、賑やかな日常が戻った感アリ… て、緊急事態宣言中であることをスッカリ忘れてしまっている。

これを「慣れ」と呼ぶ。

イカンイカン。


過日、研修所の所員会議が行われた。

当地の県連ではスカウトコースも次年度には20回目を数えるとあり、運営面ではなんとなぁく「慣れ」てきたのかな。

それでもまだ班担当所員と隊運営所員の在り方が議論されるなど、落し所が見出しきれていない、或いはコレは永遠の課題になるのか?と感ずるトコロもまだあったりする。

今回のコースでは久しぶりに当地区からの参加が活発で、私もいくつか支援をさせてもらった。

自らがお手伝いした方をコースでお迎えするのはトレーナーとしては嬉しい限り。

で、事前の課題のお手伝いの際に役立ったのが、私自身がこの春にスカウトコースへ参加したことだった。

今期から研修所の課題研修「課題1」がプチリニューアルした。
ソレの進め方、見出したいポイントなどを、自分でも取組んでリポート化したため、要点のアドバイスがしやすかったのである。

もちろんソレ(課題の進め方)に関する関係者資料は用意されているし、ひと通り目を通せば支援の要も理解できる。
それでもやはり、私のような未熟者としては自分で取り組んだことがあるか無いかの違いは大きい。

何よりも、自分が課題に通り組んだ時既にこう言った場面も想定してのコトだったので、(誠に僭越ながら)模範解答として課題を仕上げるとしたらコンナカンジかな?と思いながら進めた次第。

ソレが正解だったか否かはよく分かっておらず、他者からの評価も頂いていないため、あくまで自己の思いだけ。
ある種の自己満足でもある。

が、「行うことによって学ぶ」を教育法の1つに掲げているのだから、やはりやって見る必要はあるだろう。
私もやってみて気づいたコトは色々あったのも事実。


さて、そんな感じでアドバイスをさせてもらった方々との再会も間近。

自分自身の準備を怠らず、恥ずかしくない姿でお迎えしたいものだ。


宣言延長とかされたらどーなるのか?


そんな心配も頭をかすめる今日この頃。


スカウトコース、BS講習会、実修所と奉仕が続く「秋」に突入した。


我がボーイ隊の活動が疎かにならないよう、心して過ごす所存である。




このブログの人気記事
テントの管理、メンテ、確認…
テントの管理、メンテ、確認…

コレはヤバイ兆候
コレはヤバイ兆候

結局、買ってしまった…
結局、買ってしまった…

刃物の手入れ。ナタとオノ
刃物の手入れ。ナタとオノ

食堂フライと言うか、タープと言うか…
食堂フライと言うか、タープと言うか…

同じカテゴリー(ウッドバッジ)の記事画像
スカウトコース奉仕
BS実修所、第3教程は?
BS実修所の雑感
コース参加終了!
明日から山籠り
課題研究、軽く焦るも…
同じカテゴリー(ウッドバッジ)の記事
 スカウトコース奉仕 (2024-05-08 09:53)
 BS実修所、第3教程は? (2023-10-27 09:11)
 BS実修所の雑感 (2023-06-06 09:22)
 コース参加終了! (2023-05-08 09:34)
 明日から山籠り (2023-05-02 09:27)
 課題研究、軽く焦るも… (2023-03-16 09:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学びの「秋」
    コメント(0)